久保城(和泉国・熊取町)

別称> 不明

住所> 大阪府泉南郡熊取町久保

比高(標高)> 0m(60m)

形態> 平城か

時期> 中世?

アクセス> 

水間観音駅が最も近い。周辺の城ノ下遺跡、鳥羽殿城や興蔵寺城などと一緒に巡るといい。

歴史

小字から城館が推定されている(『日本城郭大系』)。町報告書26の小字地図を見ると、「土居ノ内」「的場」「矢ノ倉」「荒堀」がある。

構造・現状

発掘調査が多く行われている。以下に簡単にまとめる。

昭和六十一年:遺物がいくつか出土(町報告書2)

昭和六十二年:特になし(町報告書4)

平成四年:城館関連はなし(町報告書20)

平成五年:八幡池がもう少し広かった可能性が確認されたものの、特になし(町報告書22)

平成七年:特になし(町報告書26)

平成八年:城館関連はなし(町報告書29)

平成九年:特になし(町報告書30)

平成十年:中世の層(町報告書32)。他の調査でも、中世に関しては層のみ(『久保城跡発掘調査概要報告書』)

平成十一年:中世の包含層と、遺物が検出(町報告書33)

平成十五年:中世の層が検出(町報告書44)

平成十六年:中世の層が検出(町報告書45)

平成二十四年:中世の瓦が見つかり、寺堂のような建築物が想定されている(町報告書54)

現在は遺構は残らないが、中心部付近であると思われる字「土居ノ内」あたりは三方を見出川に囲まれ、谷地形も見られ、付近を歩くのは楽しい。

史料・資料> 

『日本城郭大系』、『熊取町遺跡群発掘調査概要報告書』2, 4, 20, 22, 26, 29, 30, 32, 33, 44, 45, 54(数字は「熊取町埋蔵文化財調査報告」としての番号)、『久保城跡発掘調査概要報告書』

0コメント

  • 1000 / 1000